こんばんは!くにおです^^
実はチョコレートで包むと乳酸菌が
100倍腸に届くようになるんだそうです!
乳酸菌は熱に弱いので胃酸でだいぶやられてしまうんだとか^^;
まず、そもそもどうやってチョコの中に
生きた乳酸菌を閉じ込めるのかわからないんですけどねw
さて、酒ジャーナリストの葉石かおりさんが書いた
「うまい日本酒の選び方」を取り舞く著作権問題が話題になっています!
渦中にいるエイ出版社の担当者は
いったい誰なのでしょうか?名前が気になりますね。
葉石かおりさんの経歴やプロフィールも一緒にチェックしておきましょう!
騒動の経緯
葉石かおりさんは、今年2015年の3月に
エイ出版社から「うまい日本酒の選び方」という本を出版しました。
「お気に入りの一本に必ず出あえる」
をテーマに酒ジャーナリストの葉石かおりさんが
丁寧に全撮り下ろしで精米から搾りまでを網羅した
渾身の一冊でした。
ちなみに価格はAmazonで1,404円でした。
そして、10月26日に葉石かおりさんが書いた
「うまい日本酒の選び方」の内容、構成、写真をほぼパクった本
『日本酒入門』が全国のセブン-イレブンで明日から発売されると
事後報告的な連絡が来たそうなのです!
明らかにおかしいですよね^^;
しかも値段はなんと500円!
葉石かおりさんが全国を巡って取材してきた
努力を一体どう考えているんでしょうか??
葉石かおりさん自身もブログで
著作権って、契約書ってなんなんですかね?
と嘆いています。。
エイ出版社の担当者はいったい誰なの?
TwitterやFacebook、2chを探した所、
実際にセブンイレブンで本日27日から発売されている
パクリ本を購入された方は、編集者の名前がわかったようです。
酒ジャーナリスト葉石かおりさんの本を、枻(エイ)出版社の編集者が勝手に改編して無断で出版してしまったらしい。セブンイレブンでパクリ本を買ってきたのだが、葉石さんの名前はどこにも載ってないなあ。何考えてんだこの編集者たちは……。 pic.twitter.com/nx5m5L4fEV
— Arai Kaoru (@araikaoru) 2015, 10月 27
特にこの編集長には要注意ですね!!
葉石かおりさんの経歴やプロフィール
葉石かおりさんの経歴やプロフィールを
wiki風にまとめてみました。
名前:葉石かおり(はいし・かおり)
職業:酒ジャーナリスト、
きき酒師&焼酎アドバイザー、
エッセイスト、
京都・西陣「宮崎織物」の三代目女将
生年月日:1966年5月28日
出身大学:日本大学文理学部独文学科卒業
葉石かおりさんは呉服屋の女将さんでもあるんですね!
今回の騒動は葉石かおりさんがブログやTwitterで
自体を公開したため多くの人が知ることが出来、
結果的に「日本酒入門」の回収が決定したそうです。
ひとまず自体が収束に向かいそうで何よりです。
葉石かおりさん、これからも頑張ってください!!^^
最後まで読んでいただきありがとうございました。
よろしければこの記事を多くの人に知っていただくため
TwitterやFacebookのボタンを
押していただけると嬉しいです^^;
それではまた!
@くにお
LEAVE A REPLY