おはようございます!くにおです!
今朝「ぼくらの時代」にテレビ出演していた
西畠清順さん×田中哲司さん×鈴木浩介さん
が面白いと話題になっていました^^
今回はプラントハンターである西畠清順さんに
フォーカスしてご紹介しようと思います!
そもそもプラントハンターっていったい何なんでしょうか?
西畠清順さんの経歴プロフィールや出身高校が気になります!
西畠清順さんは自由闊達な風貌ですが、彼女や嫁はいるのでしょうか?
プラントハンターってなに?
プラントハンターとは、主に希少植物を追って
世界中を探検する人々のことを言います。
希少植物は、珍種・新種・突然変異種など多岐にわたり
クライアントの要望に応じて探検に出かけるそうです。
時には、断崖絶壁に咲く花を採りに行ったり、
時には、絶海の孤島の密林で入手困難な植物を採取したりと
かなり体力も精神力も必要とされるのが
プラントハンターという職業なのです。
西畠清順さんのwiki風プロフィール
西畠清順さんのプロフィールを
wiki風にまとめてみました。
名前:西畠清順(にしはた・せいじゅん)
生年月日:1980年○月○日
出身地:兵庫県川西市
出身小学校:---
出身中学校:---
出身高校:川西明峰高等学校
職業:プラントハンター
役職:花宇五代目社長
西畠清順さんは、無造作に伸びた髪、無精ひげ
だけでも自由闊達に生活しているんだなぁ~
という印象が伝わってきますね^^
しかし西畠清順さんの家は明治時代から続く
植物問屋の「花宇」を経営する家系、
いわば西畠清順さんは御曹司だったわけです!
西畠清順さんは少年時代から家業には全く興味がなかったようで
高校卒業後もオーストラリアへ語学留学し、
毎日サーフィンに没頭していたそうですw
たしかにそれはイメージにぴったりですね^^
そんな西畠清順さんですが、
世界中をバックパッカーとして旅をしていた時に
世界最大の食虫植物『ネペンテスラジャ』を見て衝撃を受け、
帰国後は「花宇」に入社することを決めたそうです。
食虫植物『ネペンテスラジャ』ですが、
時には小さなお猿さんも食べてしまう種もいるそうで
そんな植物が目の前に現れたら人生変わってしまいそうですよね^^;
世界中をバックパッカーとして旅をしていたことも
もしかすると「花宇」五代目社長に就任する
運命につながっていたのかもしれませんね。
そして、ふと思ったのが、西畠清順さんは
帰国後に「花宇」に入社ということで
いきなり家業を継ぐ、という訳にはいかなかったことです。
確かに植物問屋としての仕事もいままでしてこなかったわけですが
それ以上に従業員の層が厚かったということもあるのだと思います。
「花宇」が手掛けた有名な仕事として、
代々木ヴィレッジ「code kurkku」
ルミネ有楽町などの満開のさくら
などがあります。
特に毎年春になると
さまざまなショールーム環境に合わせて桜を咲かせてほしい
という依頼が全国各地から入ってくるとのことです。
それだけ植物を扱うことに長け、
信頼されている会社ということですね^^
西畠清順さんに彼女や嫁はいるのか?
これだけ人としても男性としても魅力的な
西畠清順さんですが、彼女やお嫁さんはいるのでしょうか?
気になって調べてみたのですが、
どうやらすでにご結婚されていて
お嫁さんと娘さんがいらっしゃるそうです^^
最後まで読んでいただきありがとうございました。
よろしければこの記事を多くの人に知っていただくため
TwitterやFacebookのボタンを
押していただけると嬉しいです^^;
それではまた!
@くにお
No commented yet.