この記事の目次はこちら
こんばんは!くにおです!
鈴木琢也(読み、すずき・たくや)さんが書いた本
「バカヤンキーでも死ぬ気でやれば世界の名門大学で戦える。」
が話題になっています!
通称・バカヤンと呼ばれていますが、
かなりタメになる内容なのでおすすめです!
同じ出版社、元ネタサイトstorys.jpからは
あの有名な「ビリギャル」が出版されていますね!
今回の鈴木琢也さんの場合は、
世界で5本の指に入る「UCバークレー」に入っちゃってますので
スケールがワールドワイドになってますね^^
まさに時代はグローバル!
というわけで、鈴木琢也さんの
出身高校や父親の会社、勉強方法を調べてみました!
鈴木琢也さんの経歴やプロフィール
鈴木琢也さんのプロフィールを
wiki風にまとめてみました。
名前:鈴木琢也(読み、すずき・たくや)
生年月日:1986年
年齢:29歳
出身地:神奈川県川崎市
出身中学校:川崎市にある公立中学校
出身高校:柿生高等学校
出身大学:UC Berkeley
職歴:
和光建材工業株式会社
トランスコスモス株式会社
Meryeself – ミライセルフ
(現職)グロービス
鈴木琢也さんは、中学のころからぐれだして
柿生高等学校に進学後は、完全に不良として
出来上がってしまっていてそうですw
そこからとび職として
和光建材工業株式会社に就職。
しかし、就職から3か月後に
外資系保険会社に勤めていた父親から
トップセールスの表彰パーティーに
ハワイへ招待されます。
そこでなんと、営業成績1位が推定2億円の
報酬をもらっていることを知り衝撃を受けます!
いや、そりゃ誰だって衝撃うけますよね^^;
影響を受けた鈴木琢也さんは、勉強のため
東京IT会計法律専門学校横浜校
に通うことにし、ITの資格を得たこともあり
トランスコスモス株式会社に
IT営業職として勤務することになりました。
そこでは大学卒の優秀な社員が活躍していて、
鈴木琢也さんは大学というものに興味を持ち始めます。
そこから鈴木琢也さんのUCバークレーへの道が始まったわけです^^
とっても駆け足で鈴木琢也さんの経歴を
途中まで紹介してきたわけですが、
本の中ではその過程の詳しい内容が
とてもわかりやすく書いてありますので
ぜひ読んでみて下さい♪
鈴木琢也さんの父親の会社
本を読んでいて気になったのは
トップセールスが2億円もの報酬をもらえる
鈴木琢也さんの父親の会社はどこなのか?
です。
個人売上げが2億円ではなくて、
報酬が2億円というのは
日本支社がある会社の中では
数えるほどしかないのではないかと思います。
鈴木琢也さんのお父さんの名前は
鈴木 敏博さん
で、外資系保険会社の営業職をされています。
FacebookやLinkedinなども調べてみたのですが
どうやらうまく勤務先の会社名が出てこないらしく
どちらの会社が勤務先なのかはわかりませんでした。
鈴木琢也さんの勉強法
さて、気になる鈴木琢也さんが
UCバークレーに合格した勉強法について
みていきたいと思います。
- 自分の学力レベルを知ること
- 基本を大事にすること
- 逆カレンダーで時間の使い方をマスターすること
- 睡眠もしっかりとること
- 自由時間を作ること
- 誰かに教えるつもりで授業を受けること
具体例を挙げていくと、
もっと現実的にイメージが湧くと思いますが
言っていることは結構当たり前といえばあたり前のことですよね^^;
でもこの当たり前のことができる人が
大学受験や大きなことを成し遂げることができるんだと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
よろしければこの記事を多くの人に知っていただくため
TwitterやFacebookのボタンを
押していただけると嬉しいです^^;
それではまた!
@くにお
LEAVE A REPLY