この記事の目次はこちら
こんにちは!くにおです!
「ゲゲゲの鬼太郎」などで有名な漫画家
水木しげるさんがお亡くなりになりました。
水木しげるさんの死因はなんなのでしょうか?
心不全では?という情報も入ってきています。
長年親しんだ漫画の作家さんということだけあって
心にぽっかりと穴が開いたような気持になってしまいます。
あとでもう一度「ゲゲゲの鬼太郎」のアニメ動画を
見てこようかと思っています。
また、水木しげるさんの妻や
家族についてもチェックしておきたいと思います。
水木しげるさんの死因は心不全??
水木しげるさん、(本名は武良茂=むら・しげるさん)の死因は
いろいろなニュース報道がありわかってきたのですが
どうやら心不全ということで確定のようです。
たしかに今年で93歳というご高齢ということもあり
心不全のリスクは非常に高まっていたのだと思います。
元々水木しげるさんは、20歳になると第二次世界大戦に徴兵され、
当時激戦地区であったニューブリテン島のラバウル戦線に送り込まれましたが、
そこでマラリアを発病したり、空襲で左腕を失ったりなど
青年時代からかなり過酷な人生を歩まれています。
これだけ体を酷使した生活を続けられていても
93歳までご存命だったのは本当にすごいことだと思います。
水木しげるさんの妻や家族について
水木しげるさんは、
父・武良亮一さん
母・武良琴江さん
の息子、三兄弟の次男として生まれています。
水木しげるさんの妻は
武良布枝(読み、むら・ぬのえ)さんで、
自伝『ゲゲゲの女房』が話題となり、
NHKでドラマ化されるまでになっています。
そのほかにも、
- 『お父ちゃんと私―父・水木しげるとのゲゲゲな日常』
- 『ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘』
- 『ゲゲゲの食卓』
- 『ゲゲゲの女房と品格の母が語る 知足安分』
など多くの本を書いていらっしゃって
いずれも人気書籍になっています。
水木しげるさんと布枝さんの間には
娘さんが2人いらしゃって
- 長女・尚子さん(水木プロ社長)
- 次女・悦子さん(水木プロ社員)
と、お父さんのマネジメントのお仕事をされているようですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
よろしければこの記事を多くの人に知っていただくため
TwitterやFacebookのボタンを
押していただけると嬉しいです^^;
それではまた!
@くにお
LEAVE A REPLY